面白い形の建物のコメダ珈琲
引用先:木田元宮に進出するコメダ珈琲店の外観がほぼ完成!10/1(火)開店と発表 : マチコロ寝屋川
こんにちは、川上真鶴です。
大阪の寝屋川市に新しくできるコメダのニュースを読んだので引用させていただきました。
何といっても、建物がそれまでのコメダの店舗と比べたらユニークな建物だなと思いました。
元々ここのコメダの前は業務用スーパーのお酒売り場だったとのこと。
お酒売り場がなくなって、そこをそのまま使うという形になったとのことです。
気になるのが2階建てですが、2階も店舗として利用なのか気になりますね。
ここでは2階も店舗とは書かれてはいないので、業務スーパーの事務所でしょうか。
2階も店舗ならノマドがしやすいと感じますが、果たしてどうなのだろう。
大阪は、人口が多いからその分全国チェーン店も多い。
だから、田舎住まいの私にはうらやましいときがあります。
コメダ珈琲店も、空き店舗を利用した店作りにも力を入れてほしいものですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません