珈琲茶屋に行った件
こんにちは、川上真鶴です。
四万十川沿いにある、珈琲茶屋に行ってきました。
四万十川を眺めながらコーヒーを楽しめる喫茶店です。
今回は私はアイスコーヒーを注文しました。
こちらがアイスコーヒーです。
、
その日はおばあちゃんの人が一人で切り盛りしていましたが、そのおばあさんはお話好きなのか、よくしゃべるしゃべる!
しかし、他のお客さんが来たらちゃんと対応するほど、きちんとしている。
たまたまお客さんが私だけなのもありましたが。
そのおばあさんと話していて、四万十市に何とかコーヒーができると知り合いから聞いたと言っていたので、もしや、コメダかなと思いました。
チェーン店も悪くはないけど、やはり、個人経営の喫茶店が少なくなるのは寂しいです。
そのおばあさんも細々とお店の仕事を頑張っています。
体が元気なうちは続けて欲しいと思いました。
個人店にはそれなりの良さがあります。
チェーン店の欠点は、そのお店の独自の個性が出しにくいところでもあります。
コメダは、噂で聞いたけど、コーヒーは工場でパックされたものを使うので、美味しくないという人がいるようです。
コーヒーは、その場で豆を挽いて、サイフォンでもドリップでもいいから淹れる方が美味しいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、川上真鶴でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません